虫の声とひまわりと
夕べこの夏初の虫の鳴き声を聞きました。立秋もすぎ、確実に季節は秋へと移っているようです。
一晩中鳴いていたのでしょう。朝、目が覚めた時はまだ虫の声が聞こえていました。
その鳴き声を聞きながら、どうしようかと迷いましたが今日が最後のチャンスとカメラを片手にハンドルを握り一路ひまわり広場へ。
上は途中で見た朝日が印象的だったので一枚パチリ!
10分ほどで広場に着くと川崎・習志野・松本・・・・など朝早くから県外ナンバーの車がもう何台も来ていました。おそらく津南に帰省している方たちなのでしょう。
「やっぱりひまわりは朝がいいね!」などと話しながら携帯やデジカメで記念撮影をしていました。
あれれ~!ひまわりに顔が!(≧∀≦)
段丘桜の上に昇ってきた朝日。町民がそれぞれの記念に植えた桜が幹を太らせ立派に枝を茂らせています。
帰る途中、道路わきの田んぼで車を停めて!
急いで写したので気づかなかったのですが、稲の花が咲いていたではありませんかー!
穂の周りについている小さな白いものがおわかりですか?
もっとアップで撮ればよかったよーザンネン!((○(>_<)○))
帰宅すると開店前の時間にもかかわらずバイクの集団が来店し社長が一人でてんてこ舞い。
ふだんの日曜なら静かな朝の時間帯。お盆休みでおまけにお天気で、早番が来てからも給油や洗車のお客様がひっきりなしでした。
これでガソリンの儲けがもっとあればいいのですが、仕入れ価格の相次ぐ値上げでそのたびに利益は少なくなるばかり。
忙しいからといって喜べないのが実情なのです。゜・(ノд`)・゜・
「わが町」カテゴリの記事
- 新緑の候 ~見玉公園~(2016.05.07)
- まつりも終わり・・・(2016.03.15)
- 気分はすっかり春(2016.02.27)
- お気に入りに追加(2015.09.03)
- 夕焼けウォッチング(2015.05.30)
コメント