今年一番です!
「今年一番だねーー!!」が今朝のあいさつになりました。ひと晩でつもった雪の量が今年一番多かった、という意味です。
今朝の津南です。町の中心部でこの程度ですが山沿いの地区はいったい・・・。
朝の除雪を終え給油にみえたブルの運転手さんが「今朝は1メートルあったよ!」と除雪作業が大変だった様子でおっしゃっていました。
今朝は暗いうちから除雪車の音で何度も目が覚めました。
お客さまからのお電話も「朝一番で灯油を!」とか「もう切れそうだから除雪車の燃料を大至急!」などばかり。
軽油ローリーも今年初のチェーン装着です。気をつけて行っといで!( ̄ー ̄)/
雪をこんなに積んだお客さまの車が! ((´∀`*))
さて、今日の商工会女性部のお茶の講習会は、社員も少ないなか、この状況ではとても行けそうにないので残念ながら欠席で連絡させていただきました(ノ_・。)シクシク
今も外はおととしの豪雪を思い出させるような高密度の雪が降っています。
今年何度目になるのでしょう?この雪の中、ご近所では屋根の雪下ろしが始まりました。
この調子だと明日の日曜も少ない社員で大変です。゜(゜´д`゜)゜。
« 明日ははたして・・・ | トップページ | ついにアウトー(ノ><)ノ »
「わが町」カテゴリの記事
- 新緑の候 ~見玉公園~(2016.05.07)
- まつりも終わり・・・(2016.03.15)
- 気分はすっかり春(2016.02.27)
- お気に入りに追加(2015.09.03)
- 夕焼けウォッチング(2015.05.30)
もりもり雪をかぶった車かわいいーーー!
なーんて思ったのですが、それどころではないですね。
社長夫人さんはじめ、社員のみなさまご苦労様です。
週末はこちらも荒れた天気みたいです。
といっても、津南にはかないませんが(笑)
高密度の雪って、きゅっと締まった雪って事ですか?
片栗粉みたいな?あれ?ちょっとチガウ?
投稿: だしまき | 2008年2月16日 (土) 12時32分
『高密度の雪』
私も読んだ方は理解できるかと少々心配でした(笑)
積ってきゅっと締まった雪ももちろんそうですが、今日は降っている状態が、ちらちらと降る雪に対して、前が見えなくなるような激しい降り方を言いたかったのですが。
今年は寒さがきびしいですねー!寒いのは苦手です(≧m≦)
おや? 雪が止み、日がさしてきました!(*^-^)v
投稿: 社長夫人 | 2008年2月16日 (土) 13時52分