ひまわりはどこだ?
きのう午後の突然の雨は雨雲のとおったところにだけ降ったようで津南でもまったく降らなかったところもあったようです。
今日午前中は時どき雨のパラつくムシムシしたお天気。
休みをもらって家事をしていたのですが、干していた布団をあわててしまったり。
午後からはやっと陽も射し始めたので、家事の合間をぬってひまわり畑に下見に行ってきました。
半パンにエプロン。大きいつばの帽子にサングラス。でカメラを持った変なおばさんを見かけた方います?
えっ? 知らない? それはよかった
一面に広がるにんじん畑

ひまわりはどこだーーー?
あれ?まだ青いひまわり! みんな上を向いてます。
と思ったら、ちらほらと咲き始めていました
これが第一畑かな?
帰りは久しぶりに赤沢集落を抜けて・・・

真紅のこけこっこ花がここかしこに咲いていました。

長坂にはあざやかな色のアジサイが
いつ見てもここからの景色はいいですね~ 。長坂ビューポイント
途中で出会った花たち。 これはとりあししょうま?

こっちは知ってますよ。オカトラノオ。
さー。今年も満開のひまわりに会いに行けるでしょうか?
« ヒグラシと雷と | トップページ | それもうらやましい・・・ »
「わが町」カテゴリの記事
- 新緑の候 ~見玉公園~(2016.05.07)
- まつりも終わり・・・(2016.03.15)
- 気分はすっかり春(2016.02.27)
- お気に入りに追加(2015.09.03)
- 夕焼けウォッチング(2015.05.30)
『大きいつばの帽子』を『麦わら帽子』に変えたら
少年・少女達は『ルフィ―!!キャー!!』と言ってくれる筈。
まぁ、正確に当然に間違いなくそんな筈ないですが。
麦わら被る限りは肢体を伸ばす準備は欠かさずにね。
個人的には『サンジ』が好きです。
投稿: 『下町の技術屋さん』 | 2008年7月13日 (日) 02時38分
◆『下町』様
ルフィーとサンジ 調べました
最初、麦わら帽子と入力しようと思ったのですが、津南で『麦わら帽子』と表現すると別のことを連想する方が多いので
オヨネーズって知ってます?(笑)
投稿: 社長夫人 | 2008年7月13日 (日) 10時13分
松っつぁんとおよねでしたっけ?
海賊王ではないことは確かです。
投稿: 『下町の技術屋さん』 | 2008年7月13日 (日) 11時23分