商売あがったり
上越や新潟で雪? 長岡では吹雪?
津南はこんなにいい天気だってのに?(〃゚д゚;A A゚Å゚;)ゝ ゚+:.
とあいかわらずの雪国津南はNO天気続き。(ノー天気じゃーありませんよ。ノー天気なのはこの私
)
雪が降ってくると「金が降ってきた!」と言うように雪国は雪で生業(なりわい)を立てている人が多くいます。
除雪を請け負っている建設業者はもちろん、雪下ろしを冬場の仕事にしている農家の方。
商店街も冬物が売れませんし、薬などもしかり。
雪がなく交通事情がいいと買い物に町外まで出かける方も多く土・日曜など町はひっそりしています。
今日、みえた問屋さんの第一声が「商売あがったりだーー!」
まさにわが社もそんな感じです(;´Д`A ```
さて、毎日そんな話題でぼやいてばかりいても始まりませんね。
そこで今日は社員の話題。
1月22・23日に湯沢パークスキー場でおこなわれた全国スノーボード技術選手権新潟予選会に当社社員が出場。
(技術選とは適確で美しい滑りにポイントを付け四種目~五種目で争う競技だそうです。)
すでに新潟の指定選手である当社の小野塚は、本来インストラクターの大会であるこの大会に趣味で出場し、各スキー場の主任インストラクターら腕自慢の選手がいる中で石打丸山や苗場の主任インストラクターを抜いて9位になったそうです。
新潟の選手層は厚く、全国のトップ10に4人もランクインしているそうですよ!
写真は本文にはまったく関係なく、雪片付けもなく、あまりにもよい天気に誘われたノー天気な夫婦が十数年ぶりで行った野沢温泉スキー場、毛無山にて撮影
標高1650Mに咲くのは雪の花ではなく氷の花でした。寒かったー(ー。ー)フゥ
« 満開の雪の花 | トップページ | 降っても雪 降らなくても雪 »
「わが町」カテゴリの記事
- 新緑の候 ~見玉公園~(2016.05.07)
- まつりも終わり・・・(2016.03.15)
- 気分はすっかり春(2016.02.27)
- お気に入りに追加(2015.09.03)
- 夕焼けウォッチング(2015.05.30)
ご夫婦でスキー良いですね!
羨ましいです!
スキーはもう何年もしていません!
今は咳と戦っています。(;ω;)
投稿: 菜梨子 | 2009年1月27日 (火) 07時46分
◆菜梨子さま
一緒に出かけたのなんて何年ぶり!?って感じです。
スキーに行きたいばかりにうまくたぶらかして(笑)
雪もなく暇ですしね(汗)
投稿: 社長夫人 | 2009年1月27日 (火) 08時25分
Σ(;・∀・)・・・・・・・!
スキーが出来てよかったですね!
お天気にも恵まれていたみたいですし、
気持ちよかったしょうね!
野沢スキー場にも二回ほど滑りに行きました。
志賀もいいし、なんてなんてったって津南ですね!
投稿: 菜梨子 | 2009年1月27日 (火) 12時52分
◆菜梨子さま
さすがに山の上は寒かったけどお天気は最高でした。
雪がカリカリで私の腕前ではちょっと怖かったけど(笑)
もちろん津南もいいですけど、たまにはほかのゲレンデにも行きたくなりますよね!(*^-^)v
投稿: 社長夫人 | 2009年1月27日 (火) 13時36分